カフェを開業したい!と思ったときには考えなければならないことがたくさんあります。

初期費用はどれくらい必要なのか、どんな資格や免許を取得する必要があるのか、さらに必要な設備や備品など。

今回はそんなカフェ開業について始めに知っておきたい基礎知識を紹介します。

カフェ開業のために必要な初期費用

カフェ開業のために必要な初期費用は大きく5つに分類されます。

物件取得費、内装工事費、設備費用、備品費、雑費です。

これらを詳しく見ていきましょう。

物件取得費

カフェ開業にはまず物件を取得しなければなりません。

家賃の他敷金、礼金、仲介手数料が必要です。人気のエリア、駅から近い、新しく綺麗な物件などはその分家賃や敷金礼金も高くなります。

物件取得費は物件によって大きく変動しますが、100万円から300万円程度必要です。

内装工事費

カフェのコンセプトに合わせた内装にするために内装工事費も必要です。

コンパクトな店舗なら20万円から30万円程度かかります。DIYすることで費用を半分程度に抑えられるだけでなくより自分の理想に近い内装にできます。

設備費

厨房機器の購入には100万円から200万円程度必要です。

冷蔵庫、シンク、ガスレンジ、製氷機といった必需品の他コーヒーマシン、フライヤー、作業台など揃えなければならないものがたくさんあります。

パン、スイーツ、軽食、定食など豊富なメニューを提供するカフェならその分設備費が高額になっていきます。

中古の厨房機器を取り入れる、リース会社を通して購入することで設備費を節約できます。

備品費

テーブルなどの家具、レジスター、食器などの備品費です。

こだわればそれだけ高額になり、50万円以上かかるケースもあります。

雑費

その他防火管理者の受講料や食品衛生責任者資格の受講料などが2万円程度。

食材の仕入れ費やナプキンなどの消耗品を購入する雑費なども必要です。

カフェ開業のために必要な資格・免許

カフェ開業に向けて取得しなければならない資格、免許を5つ紹介します。

食品衛生責任者

飲食店開業に必ず必要な資格です。食品衛生協会による講習を受けることで取得できます。

防火管理者

30人以上収容可能な飲食店の場合は防火管理者の資格も必要です。

店舗の広さによって講習の時間が異なります。

飲食店営業許可申請

飲食店を開業する際には飲食店営業許可申請も必要です。

保健所に提出します。設備などの細かい条件があります。

菓子製造業許可申請

パン、菓子を提供するカフェなら菓子製造業許可申請が必要な場合もあります。

厨房を特別に改装しなければならず初期費用が高額になるため、パンや菓子の販売がメインでないなら必要ありません。

開業等届出書

個人経営のカフェを開業するなら開業等届出書を税務署に提出します。

毎年確定申告をすることも忘れずに。

開業等届出書は開業後1か月以内に提出する必要がありますので忘れないようにしましょう。

カフェ開業に向けて基礎知識を身に着けよう

カフェ開業に必要な初期費用や必要な資格、免許について解説しました。

カフェは内装や提供するメニューによっては高額な初期費用が必要です。厨房機器を中古品にして節約する、内装をDIYするなど、節約する方法も考える必要があります。

開店準備とともに資格や免許の取得の準備も進めていきましょう。

この記事を書いた人

厨房屋

飲食店作りのエキスパート厨房屋は、創業21年、施工実績が4,000店舗以上。
物件探しから、厨房機器の販売・リース、図面作成、内装工事までお店作りのことならすべてお任せください。