飲食店を開業したい!と思っても、これまでに起業、開業の経験がない方はまったく知識がありません。

飲食店の開業は「知らなかった」では済まされないルールがたくさんあります。

また、助成金や国、自治体からのサポートを受けられることもあります。

スムーズな飲食店開業のためにも、専門家や専用の窓口を積極的に利用しましょう。

店舗開業時に相談できる専門家・窓口の種類

飲食店を開業する前に相談できる専門家や窓口を紹介します。

悩み別にそれぞれの相談先を使い分けて、疑問を解消した上で開業に踏み出しましょう。

開業全般の相談なら起業コンサルタント

どんなコンセプトの飲食店にすべきか、どんな営業スタイルを取るべきか、事業計画書はどう書くのか、準備には何がどれくらい必要かなど、とにかく開業に関するすべてのことがわからない、サポートしてもらいたいというときには起業コンサルタントがおすすめです。

起業に関するさまざまなアドバイスを、経験や実績、知識をもとにしてくれます。

資金や税金のことなら税理士

開業のためにはさまざまな資金が必要であり、税金の申請も複雑になります。

個人でやりくりするのは非常に難しいので、税理士に相談しましょう。

飲食店経営者の多くは税理士と長期的に契約していることが多いです。

各地域の商工会議所など

各地域の商工会議所などでは、飲食店の開業に関する相談会が開催されていることが多いです。

開業のためのセミナーや、横のつながりを固くするためのイベントを開催していることもあります。

これらに積極的に参加して、地域の方のサポートを受けるのもおすすめです。

飲食店開業時の相談先を選ぶときの3つのポイント

飲食店開業時の相談先を選ぶ際のポイントを紹介します。

質問内容を明確に

飲食店開業時の相談先を選ぶ際は、まず質問内容を明確にしましょう。

店舗のこと、お金のこと、法律のこと、建築のことなど、疑問な点をピックアップし、それぞれに適した相談先を見つけることでより的確なアドバイスが得られます。

長期的に付き合えるか

また、飲食店開業時の相談先は一度相談したら終わり、というケースは少ないです。その後長期に渡る付き合いが続く可能性が高いため、相談しやすい空気か、丁寧に対応してくれるか、費用は高すぎないか、頻繁に相談できる距離かなども確認しておきましょう。

口コミや実績

個人のコンサルタントやファイナンシャルプランナーに相談する場合はその人の実績や口コミを確認し、信頼できるかどうかをよく考えることも大切です。

中には中途半端な仕事をして高額な依頼料だけを請求するというコンサルタントもいますので、初心者はとくに注意してください。

飲食店開業を専門家や窓口に相談する際の流れ

飲食店開業を専門家や窓口に相談する際は、まず質問内容を決めます。

それぞれに適した相談先を探しましょう。予約が必要な場合は予約をします。

相談には無料のところと有料のところがあります。

まずは無料の窓口を探し、よりしっかり相談したい、本格的に依頼したいと思ったら有料の契約をするのがおすすめです。

相談して飲食店の開業をスムーズに!

飲食店開業時に役立つ相談先や窓口を紹介しました。

わからないことをそのままにしていると、開業の準備段階や実際に開業してから困ったり、損をしてしまうかもしれません。

事前に専門家に相談し、万全な状態で理想の飲食店をオープンできるようにしましょう。

この記事を書いた人

厨房屋

飲食店作りのエキスパート厨房屋は、創業21年、施工実績が4,000店舗以上。
物件探しから、厨房機器の販売・リース、図面作成、内装工事までお店作りのことならすべてお任せください。